語学

実用タイ語検定試験5級に合格するための学習3ステップとは?

実用タイ語検定試験5級

今人気の通信講座ランキング!

実用タイ語検定試験5級を初心者から合格を目指すまでの3ステップとは!?

今回は実用タイ語検定試験5級に関するオススメ書籍を紹介します。初心者から合格を目指すまでの3ステップとは!?

どんな3ステップ(3冊)?

実用タイ語検定5級に合格するための3冊です。

この3冊を学習すれば、初歩的なタイ語をカタカナとタイ語の発音記号で理解することができます。簡単な会話ができるようになり、旅行等での挨拶やショッピングで大変役立ちます。

まず、カタカナでタイ語の仕組みや発音に慣れるようにし、次に検定試験にでてくる単語をくりかえし書いて覚え、最後に実際の練習問題を解いて時間配分や問題の内容に慣れます。これらをこなすと実用タイ語検定5級に合格することができますよ。

step1

【ステップ1】 タイ語初心者には「カタカナで覚えるタイ語」から!

表紙からして簡単そうで取り組みやすい感じだったので購入しました。最初にタイ語の仕組み特徴が載っています。基本表現があいうえお順に載っているので、探しやすいです。巻末に単語一覧があります。

タイ文字も載っていますが、一旦それは無視して、カタカナタイ語を何度も何度も書いて覚えます。例えば、今日=ワンニーなので、今日ワンニー今日ワンニーという感じです。CDもついています。タイ語検定は5級もヒアリングテストがあるので、きちんと対策を練らなくてはいけません。

とにかく最初は意味が分からなくても、かけっぱなし(聞き流し)ておくことをオススメします。少し慣れたらモノマネのようにタイ語発音の特徴であるちょっと鼻声気味で復唱します。ヒアリングは簡単な単語だけなので繰り返し耳をならしておくことでクリアできると思います。

step2

【ステップ2】 次はタイ語の単語を覚えていこう!

実用タイ語検定試験5級から3級の単語を網羅している1冊です。5級は896語載っています。こちらもカタカナタイ語で掲載されています。

各級ごとに出題回数に分けて掲載されているので、まずは出題回数が多かったものから確実に覚えていくようにします。896語すべて暗記するのは無理でしたが、3度出題くらいまでのを確実に覚えていれば合格に繋がると思います。

電車の中など移動時は眺めるだけですが、家などでは繰り返し書いて覚えました。できれば単語帳を作り、お風呂などで学習することをオススメします。防水の単語帳も売っています。

step3

【ステップ3】 最後は実用タイ語検定試験の過去問を必ず解いて!

これは毎年発売されておりシリーズ化しています。できれば過去にさかのぼり何冊か購入することをオススメします。

できるだけたくさん試験問題を解きたかったので、私は〈6〉から〈11〉まで購入しました。直接本に記入するのも良いですが、私はコピーをとって同じ回のテストを2回ずつくらい解きました。

そのうちの1回は必ず試験本番のように時間を計りました。試験は思った以上に早く時間が過ぎます。見直す時間は無いと考えた方が良いと思うので、一問一問見直す必要が無いよう確実に解けるように頑張りました。

特に単語を並び替えて文章にする問題は焦ります。結果的に合格はしましたが、もっと繰り返し解いて慣れておくべきだったと思います。

まとめ

これから実用タイ語検定試験5級を独学で目指す人へ

私はタイ旅行がきっかけでタイ語にはまりました。少しでも話せるようになればと思い本を購入しました。その学習結果を確かめるべく検定を受けてみようと思いました。

最初はなんのことか分からず、発音も難しくちんぷんかんぷんでした。そんな私でもひたすら書くことでどんどん頭に入り、5級合格ができました。

今ではタイ文字も練習していて、次の4級合格を目指して頑張っています。タイ語の簡単な絵本くらいなら調べながらではありますが、だいたい読めるようになりました。

なんでも最初はできないものです。日々の積み重ねで結果がしっかりでてくると思います!ちょっとでもできるようになったら絶対軌道にのると思うので頑張ってください。

私は独学派です!

独学の方が自分で手探りで試行錯誤するので、吸収が良いように感じます。かつ、独学を始めるということは何か目標を持っている場合が多いと思うので、多少辛くても諦めずきちんと結果につながることが多いので、私は独学派です!

独学頑張ろう!

この3ステップを紹介した人

ニックネーム
KUMAさん
性別
女性
現在の年齢
40才
独学時の年齢
37才
独学で学習した期間
1日2時間勉強して6ヶ月、試験日の1ヶ月前は1日3時間くらい勉強しました。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Twitter で

人気の通信講座/スクール/サービス

忙しい方でも資格取得できるオンライン資格講座

「通勤講座」は、忙しい方でも通勤時間などのスキマ時間で学べ、わかりやすく、安価あるため、現在受講者10,000人を超え急成長中です。忙しくても、学びやすく、わかりやすく、続けやすい。

■ 詳細はこちらから ↓↓↓

アビバの資格講座

TVCM等で有名なアビバです。簿記・医療事務・公務員・FPといった、ビジネス資格対策講座をはじめ、PC系のスキル、デザイン、プログラミング講座も人気です。就職・転職・スキルアップに心強いサービスです。気になる方は資料請求だけでもやっておく価値はあるでしょう。

■ 詳細はこちらから ↓↓↓

資格取得、就転職を目指す!ヒューマンアカデミーの通信講座

ヒューマンアカデミーの通学講座のノウハウを活かし、各種資格取得、就職・転職・副職を目指す方から、 趣味・実用まで130以上の豊富な講座ラインナップを用意!

■ 詳細はこちらから ↓↓↓

関連記事

  1. ファイナンシャル・プランニング技能検定3級 【FP3級合格】ファイナンシャルプランナー3級に受かるための2冊…
  2. センター試験 政治経済 【女子高生の体験談】3ヶ月でセンター政経で8割をとるための3冊を…
  3. 一級建築士試験 学科試験 【資格】一級建築士試験の学科試験に合格するための厳選3冊を紹介!…
  4. 簿記検定試験3級 簿記検定試験3級に合格するための3ステップとは?(障害者就労支援…
  5. 宅地建物取引士 【人気資格】独学3ヶ月で宅地建物取引士に合格する3冊を紹介!
  6. 基本情報技術者試験・午後試験に合格するための3冊!合格者の体験談…
  7. TOEIC600点 まずはTOEIC600点を目指そう!独学で学習するための厳選3書…
  8. 二級建築士の筆記試験 二級建築士の筆記試験に独学で合格するための厳選3冊を紹介!

次はこれを読もう!

人気のスクール・通信講座の口コミは?

資格は転職の味方にもなる!(姉妹サイト)

こちらもご覧ください

資格を取ったら転職だ!転職123

人気の通信講座 その①

人気の通信講座 その②

選べる通学/通信 その①

選べる通学/通信 その②

LEC LEC

スマホで学べる!

オンラインで資格対策!

新着記事

  1. 【評判・口コミ】WJLC 日本語教師養成420時間総合講座(オンライン)
  2. 50代男性、ユーキャンの登録販売者講座で無事に合格!
  3. 【たのまな】メンタルケアカウンセラー講座のを受けた【30代女性】

人気の通信講座

どこでも動画学習

資格のアビバ

資格のアビバ【資格対策講座】

通勤時間に学習!?

ピックアップ

  1. 【評判・口コミ】LEC東京リーガルマインド「宅建再チャレンジフルコース」を受講した感想 LEC東京リーガルマインド「宅建再チャレンジフルコース」を受講した感想
  2. 【20歳で合格!】行政書士試験を独学で合格するための3ステップ【体験談】 行政書士試験
  3. 【評判・レビュー】資格のキャリカレでメンタル総合心理講座を学習した感想 資格のキャリカレ メンタル総合心理講座

スクール・通信講座の口コミ

  1. ユーキャンの通信講座で簿記3級講座を受講してみた
  2. 通信講座で社会保険労務士に合格した体験談
  3. 資格の学校TAC
  4. 資格の大原で簿記3級フルセットを受講した感想
  5. 麻生医療福祉専門学校福岡校で精神保健福祉士を取得した女性

年代別の独学事例を知る

男性・女性別の独学事例に学ぶ

動画学習で時短!


なかなか学習が思うように進まないという人は動画学習もオススメです。視覚的にイメージしやすいのでその後の学習も効率的に進められますね。

「資格スクエア」はオンラインだからリアルの半額以下で学習可能! style=
話題の資格試験のオンライン学習サービス「資格スクエア」もおすすめ。「合格する」ことを徹底的に追求したサービスです。

最新記事

【評判・口コミ】WJLC 日本語教師養成420時間総合講座(オンライン) 50代男性、ユーキャンの登録販売者講座で無事に合格! 【たのまな】メンタルケアカウンセラー講座のを受けた【30代女性】

ピックアップ記事

簿記検定試験2級 日商簿記2級を5ヶ月間の学習で合格するための3ステップとは? 【評判・口コミ】NLP-JAPANラーニング・センターのNLPプラクティショナープレミアムコース マイナンバー実務検定2級 マイナンバー実務検定2級に合格するための独学3ステップとは?
PAGE TOP