目次
WJLC 日本語教師養成420時間総合講座を利用した感想
オンラインのWJLC 日本語教師養成420時間総合講座を実際に利用して資格を取得した方のレビュー(体験談)を紹介します。
あなたの資格学習に役立ててくださいね。
利用者のデータ
利用時の年齢と性別
28歳/女性
※現在30歳
取得した資格
日本語教師養成講座420時間総合講座講座修了認定
年に一度の日本語能力検定取得と同等に、420時間口座を受け認定されると日本語を教える資格となるものです。
利用したセミナー・講習
WJLC日本語教師養成講座420時間総合講座
オンライン講座の受講で約15万円かかりました。
WJLC 日本語教師養成420時間総合講座の口コミ・評判
どんな講座?
世界中の人々を結びつけることのできる資格習得を目指して
日本語は毎日話していますが、いざ人に教える、ましてや常識や概念、生活環境の異なる外国人に教えるとなると、日本人であっても日本語の初心者のような心境に陥ってしまう場合がほとんどだと思います。
もともと外国に住みたかったこと、自分が留学した際に現地の人がとても親切に英語を教えてくれたり助けてくれたため、その恩返しで日本に興味のある人や日本に住んでいる外国人に日本語を教えてあげられたらいいなと軽い気持ちで日本語教師の資格を目指し始めました。
しかし、教材が手元に届いて早々、日本語の仕組みがさっぱりわからず、それを説明するなどもってのほかの状態で、呆然となってしまったことを覚えています。
ただ、教材は何種類もあり、日本語の説明自体をしてくれているもの、教え方に関するもの、文化の違う人の背景をどう理解しながら言語を教えるかというもの等、多方面にわたる教材が用意されていたため、オンライン講座でも自力で丹念に学習すれば十分理解できるような内容のものでした。
更に、毎回課題を提出するたび、質問があれば添削の方が丁寧に回答して下さったり、アドバイスや励みとなるコメントを下さったことも、あきらめずに継続できた理由かと思います。
仕事をしながら取り組んでいたので、自分の都合のいい時間に、自分のペースで進められる点も社会人になってから目指す資格の取得方法としてはとても助かりました。
WJLC 日本語教師養成420時間総合講座を利用して学習する方へアドバイス
資格というのは、その習得自体が目的ではなく、その先に何か成し遂げたいこと、チャレンジしてみたいことがあるからこその、その手段として自分の武器になるものだと思います。
その資格習得に向けて講座を受講したり、スクールに通ったりしているうちに、目先の学習や課題などでいっぱいいっぱいになり、資格という壁が大きく感じ、その先の目標を見失いかけてしまうことも時にはあるかもしれません。
一朝一夕で簡単に取れる資格もそうそうありません。そんな時は、抱え込んだり、簡単に忙しいからとすぐあきらめてしまったりせずに、まずはスクールの先生やスタッフの方々などに相談してみてください。
その中で、絶対に当初の「なぜこの資格習得を目指したのか」ということを思い出せるはずです。
資格を取得するには、学習の時間やそれにかかる金銭を工面したり、継続して学習したり、自身の気持ちをしっかりと持ち続けることが不可欠ですが、自分だけに頼らず、周りの助けも得ながら最終的な目標を見失わないこと、これが一番のコツだと思います。