富士通オープンカレッジを利用した感想
富士通オープンカレッジを実際に利用して資格を取得した方のレビュー(体験談)を紹介します。
あなたの資格学習に役立ててくださいね。
利用時の年齢と性別
29歳~現在(30歳)/男性
取得した資格
Excel VBAエキスパート(Basic・Standard)
利用したセミナー・講習
受講したコースは「Excel VBA 資格コース」です。
料金は214,800円でした。
校舎の場所は名古屋駅から徒歩15分程度のところにあるビルの4階です。
富士通オープンカレッジの口コミ・評判
どんな講座?
私が受講したExcelのコースはいきなり受験対策から始めるのではなく、VBAとは何か、マクロとは何かといった基本的な部分から始まりました。
そして、実際にマクロを使ったファイルを作成しながら授業が進んでいくので、マクロの勉強を高校の情報の授業で少しやっただけの私にはわかりやすかったです。
講義も3~4人の受講生に対して講師が1人なので、比較的質問もしやすく、分かるまで丁寧に説明してもらえます。
ただ、授業が進むにつれ教えられる講師の数が少なくなり、授業の予約をとるのが難しくなってきます。名古屋市内に在住あるいは在職している方は問題ないと思いますが、遠方から通うとなるとスクールに通える日が限られてくるのに「その日は講師がいないので」と断られることもしばしばあります。名古屋市内に在住あるいは在職している人以外はちょっと注意した方が良いですね。
このスクールに限った話ではないと思うのですが、自習用のPCと休憩室が完備されており、お昼を挟んで講義を受ける場合などに休憩室で昼食を取ることもできます。
また、自習用のPCは基本的には予約制ですが、空いていれば当日でも使用することができます。
富士通オープンカレッジを利用して学習する方へアドバイス
講師陣は分からないことを前提に話を進めていってくれるので、自分の到達度や理解度に合わせた講義を受けることができると思います。
このスクールの最大のメリットは様々な情報系資格の試験会場になっているので、もし、不合格だったとしてもその日のうちに自習用のPCを使って復習ができるところだと思います。
VBAエキスパートの資格自体は独学で学ぶこともある程度の知識のある方であれば可能かと思いますが、独学では得られない情報(どのような問題が出題されやすいか)や知識を得ることができるので、受講料は高いですが、通う価値はあると思います!
参考になれば幸いです!